就職実績
公務員音楽隊
就職先
自衛隊音楽隊
中央音楽隊、東北方面音楽隊、中部方面音楽隊、東部方面音楽隊、第1音楽隊、第3音楽隊、第5音楽隊、第7音楽隊、第9音楽隊、第11音楽隊、第14音楽隊、第15音楽隊、航空中央音楽隊、中部航空音楽隊、海上自衛隊舞鶴音楽隊 、海上自衛隊呉音楽隊
警察音楽隊
大阪府警音楽隊、和歌山県警音楽隊、香川県警音楽隊
消防音楽隊
横浜市消防音楽隊、名古屋市消防音楽隊、神戸市消防音楽隊、堺市消防音楽隊、京都市消防音楽隊、北九州市音楽隊、名古屋消防カラーガード隊
卒業生からのメッセージ
友永 寛樹
さん
海上自衛隊舞鶴音楽隊 勤務
一度は大学に進学したものの、どうしても楽器の演奏を仕事にしたいと思う様になりました。そんな時に「自衛隊音楽隊」という職業を知り、公務員でありながら毎日楽器が吹けるなんて、自分にとって理想的な職業だと思いました。それで色々調べた結果、各音楽隊に実績のあるESAで学ぶ事が一番の近道だと考え入学しました。結果一年で合格する事が出来ました。
海上自衛隊舞鶴音楽隊 勤務

一度は大学に進学したものの、どうしても楽器の演奏を仕事にしたいと思う様になりました。そんな時に「自衛隊音楽隊」という職業を知り、公務員でありながら毎日楽器が吹けるなんて、自分にとって理想的な職業だと思いました。それで色々調べた結果、各音楽隊に実績のあるESAで学ぶ事が一番の近道だと考え入学しました。結果一年で合格する事が出来ました。
西村 陸
さん
航空音楽隊航空中央 勤務
とにかく自分の技術を高めたいという思いから留学を目指しESAに入学しました。在学中はフランス語のレッスンに多くの時間を費やしました。渡仏してからもとにかく楽器の練習は人一倍やり抜き、音楽家を志す友達も多く出来ました。帰国後は演奏会のエキストラ出演など多忙な日々を送っていましたが、航空自衛隊の募集があると知りオーディションを受験、見事合格する事が出来ました。ESAで学んだ全てが今の仕事に生きています。
航空音楽隊航空中央 勤務

とにかく自分の技術を高めたいという思いから留学を目指しESAに入学しました。在学中はフランス語のレッスンに多くの時間を費やしました。渡仏してからもとにかく楽器の練習は人一倍やり抜き、音楽家を志す友達も多く出来ました。帰国後は演奏会のエキストラ出演など多忙な日々を送っていましたが、航空自衛隊の募集があると知りオーディションを受験、見事合格する事が出来ました。ESAで学んだ全てが今の仕事に生きています。
音楽留学
管楽器リペア
就職先
楽器店
ヤマハミュージックリテイリング(北海道、名古屋、難波、千里、神戸、岡山、広島、松山)、エルム楽器、井関楽器、白水堂、雪草楽器、久米楽器、山野楽器、ダク、下倉楽器、石橋楽器、島村楽器(奈良、松本、京都、兵庫、長崎)、小阪楽器、ハーモニー楽器、JEUGIA、三響楽器、三木楽器、三好屋楽器、マツモト楽器、文化堂、新響楽器、TAKE OFF、大東楽器、天理楽器、ドルチェ楽器、グランド楽器、吉田楽器、東和楽器、ティーダ、サンクス楽器、ユリ楽器、イシオカ楽器、トニック楽器、三字屋楽器、川上楽器、富永楽器、河島楽器、サウンド楽器、いずみ楽器、いぬい楽器、やぎ楽器、楽器堂、テイクウイング、森岡楽器、横浜楽器、沖縄ブラスミュージック、他
修理工房
石森管楽器、福永管楽器、管楽器修理工房KBF、アトリエ・アルファ、ウインドスタイ、アトリエモモ、リズム&ハーモニー
製造・メーカー
ヤマハ株式会社、ビュッフェ・クランポン、ヤナギサワ管楽器、パールフルート、ムラマツフルート、ミヤザワフルート、ヨーゼフ
海外
フィンケ(ドイツ)、ズィーレ(ドイツ)、フィリップ・ロウ(フランス)
卒業生からのメッセージ
道津 和実 さん
(株)福永管楽器 勤務
リペア技術者を目指し体験入学で1番自分に合っていたESAに進学しました。在学中は、寮から学校まで徒歩1分と近い事もあり、土曜日や放課後も出来るだけ実習をしました。九州に帰る事も考えましたが、関西でも伝統のある現在の職場に正社員としてお世話になることになりました。現在は主に金管楽器の修理を任されております。学生時代にとにかく個人実習を多くやったことが今に結びついてます。
(株)福永管楽器 勤務

リペア技術者を目指し体験入学で1番自分に合っていたESAに進学しました。在学中は、寮から学校まで徒歩1分と近い事もあり、土曜日や放課後も出来るだけ実習をしました。九州に帰る事も考えましたが、関西でも伝統のある現在の職場に正社員としてお世話になることになりました。現在は主に金管楽器の修理を任されております。学生時代にとにかく個人実習を多くやったことが今に結びついてます。
菊池 香奈子 さん
株式会社 石森管楽器 勤務
楽器の修理がしたくてESAに入学しました。地元での就職も考えたのですが、専攻楽器がサクソフォンですので、現在の職場を選びました。職場は以外にも女性も多く、先輩方に負けないように頑張っています。数々の有名人に出会うことも多いですが、その分仕事で絶対に失敗は許されないというプレッシャーもかかります。
株式会社 石森管楽器 勤務

楽器の修理がしたくてESAに入学しました。地元での就職も考えたのですが、専攻楽器がサクソフォンですので、現在の職場を選びました。職場は以外にも女性も多く、先輩方に負けないように頑張っています。数々の有名人に出会うことも多いですが、その分仕事で絶対に失敗は許されないというプレッシャーもかかります。